日置地区記録会 全国大会へ

最近駅伝日誌を更新できている県下一周駅伝日置チームの広報担当(@hiokiekiden)です。

今回は、10月17日に開催した、日置地区記録会の様子が全国大会に出場することになりましたの報告です。

大会の様子といっても、大会当日撮影された写真が、高校写真展で高文連賞を受賞し、来年夏に和歌山県で開催される全国高等総合文化祭(わかやま総文祭)に出場することになりました。
※受賞作品はページの下に貼り付けてあります。

撮影した高校生は、日置チームのこちらのイベントの受講生・・・。

今年の6月20日に開催した

こちらのイベント。

イベントの概要

いまさらですが・・・・
県下一周駅伝大会に向けた、日置チームの新たな取り組みとして開催してみました。
当日の競技場片隅での、スポーツ写真撮影の基本的なレクチャーの様子。

ありがたいことに、南日本新聞にも紹介していただきました。

世間の反応は????

日置市出身の旭化成有村選手も反応!!

当日は女子カメラマン4人が参加!ちょうど良い人数でのイベントとなりました。

 

そもそのこの企画の目的は?

企画案内で記載した目的はこちら
目的:日置チームを写真撮影を通じて応援する

駅伝×カメラ女子イベント。
カメラを買ったがいいが、オート機能で撮影できるが、思い通りの撮影ができないなどのお悩みの方対象に、選手を被写体とすることで「動く被写体」を撮影する練習をし、あわせて日置チームの応援をしてもらいファンを増やすことですね。

「動く被写体」を撮影できるようになると、県下一周駅伝だけでなく運動会でも撮影できるようになるのでオススメのイベントです。




カメラの基本について学びます

ファインダーの視度調整について

意外と見落としがちな基本設定について確認。この調整がきちんとできていないとピントが合っているのかどうか確認しにくくなります。
他の人にカメラを貸したり、ピントが合っているのにくっきり見えない場合は必ず調整してください。

カメラの構えかたについて

一眼レフカメラの基本的な構え方について確認。
ズームリングの回し方ひとつで、素人さが出てしまう参考例を学びました。

ピントの合わせ方について

被写体によって、オートフォーカスの種類の使い分け、測距点の種類について学びました。

写真の明るさについて

カメラが自動で最適な明るさを算出するが、その明るさが自分の思っている明るさと違う場合があるので、露出の調整について学びました。

いよいよ実践

3000mタイムトライアル・リレー・補強の練習時間をお借りして、撮影の練習。

たいした指導もしていないので、どんな写真が撮れているか主催者が心配です。。。

指導から・撮影終了・振り返りまで約2時間の撮影会お疲れさまでした。

<受講生の作品です>

タイトル 「ダッシュ」

 

タイトル 「駆ける」

 

タイトル「仲間にエール」

 

タイトル「弛まぬ努力」

いやーたいしたことは教えていないのですが、被写体が良いのかどれも躍動感のある良い写真です。しかも、無理言って「タイトル」までお願いしました。

気になるアンケート結果について

<日置チームへの応援メッセージ>

コロナ騒動の中、ようやく合同練習が再開できて、日置チームのファンの一人として、とても嬉しく思います!社会人の皆さんは、お仕事もある中での練習で大変な面もあると思いますが、街中や競技場で皆さんが練習している姿を見るだけで、こちらも元気になります!今からの時期は、暑さとの戦いもあると思いますが、栄養のあるものを食べて、夏を乗り越えてもらいたいと思っています!応援しています!

初めて練習を見て、そのスピード感に圧倒されました!全国クラスの選手ばかりなので県下一周駅伝で優勝してください!!!

今回は写真を撮らせていただきありがとうございました。私は、陸上や駅伝にはこれまであまり関わることがなく、知識もありませんでしたが、走っている姿はとてもかっこよかったです。これからも頑張ってください。機会があればまた撮らせていただきたいです。

<研修会の感想・次回学んでみたいこと>

研修会、とても楽しく参加させて頂きました。写真の撮り方について教えていただく機会が今までなかったので、とても貴重な時間を過ごすことができました。  しかし、カメラは奥深いものなので、今日のこの時間の研修ではまだまだ足りない…と感じています!また、次回もおばちゃんの参加が許して頂けるのでしたら、参加させて頂きたいと思います! 次回は、写真の構図と躍動感ある写真を撮るためのコツなんて教えていただけると嬉しいです! 今日は、ありがとうございました。

構え方からピントの事まで基本的なことが学べて良かったです。大会でも通用するような構図について勉強したいです

基礎的なことを分かりやすく教えていただき、個人の指導もしていただくことができ、よかったです。社会人チームや他校の方をとる機会はほとんどなかったので貴重な経験をすることが出来ました。 次回も参加させていただく機会があれば、ピントを素早く合わせるコツやもっと色々な構図での撮り方を学んでみたいです。 今回の研修会に参加させて頂きありがとうごさいました。

※イベント開催にあたり、県下一周駅伝日置チームの選手の皆さん・鹿児島城西高校の選手のみなさんありうがとうございました。

学んだ事を生かして・・・・

このイベントを経て、1名の女子カメランに10月17日の日置地区記録会にオフィシャルカメラマンとして撮影に入ってもらいました。
15時から21時までの長丁場で、選手への販売用の写真を撮影の合間に、写真展ようの写真を撮影。
全国大会に出場する写真はこちら

タイトル「AFTER 5000」

パンフレットをスマホで撮影した写真なのでイマイチですが、躍動感のあるストリー性のある組み写真となっているようです。
左下の倒れ込んでいる選手は、日置チームの吉留選手(鹿児島高校3年)だったことは後で知りました。

また、機会がありましたら走っている自分の写真が購入できる記録会として、付加価値のついた「日置地区記録会」にしていきたいと思います。

そのうち、他の大会に写真撮影で呼ばれるのではないかと・・・いつでもお待ちしています。

12月31日まで販売しています。

上記カメラ女子が撮影した写真を含む、12月6日開催のクラブ対抗駅伝大会の写真販売を行っています。
購入ページはこちらから。

大会の申込者に、「認証キー」を連絡してあります。12月31日までの販売ですのでよろしくお願いいたします。

 

県下一周駅伝日置チームでは、チームを応援してくれる企業・個人・グループを募集しています!(ホームページ掲載のバナー行います)
興味のある方は
hiokiekiden●gmail.com (●を@に変えてください)に連絡ください。

 




 

◇日置チームのLINE@はじめました。
日置チームの情報等を不定期ではありますが通知を受けることができます。
下のロゴマークをクリックしてください。

◇県下一周駅伝のオープンチャット開設しました。
県下一周駅伝のファンの方々の交流の場になれば良いと思います。
参加ご希望の方は、下のオープンチャット加入をクリックしてください。

県下一周駅伝オープンチャット加入

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です