令和2年最初の練習会となりました。県下一周駅伝日置チーム(@hiokiekiden)広報担当です。
1月8日(水)に毎週水曜日の練習会を開催しました。
新しい年の1回目の練習会
南日本長距離走大会で、正月「ボケ」から目覚めて本格的に大会に向けて始動です。
今回の練習は、(400m+100m)×12セットをA・Bの2つのグループに分かれて実施。
本日は、毎週水曜日の練習会。
(400m+100m)×12本
大会には向けてスピードを鍛えてます。#県下一周駅伝#日置駅伝 pic.twitter.com/n9IV6UboLH— 県下一周駅伝日置チーム (@hiokiekiden) January 8, 2020
スピード強化で、つなぎの100mに負荷をかけての練習です。
Aグループは、田口・飛松・三垣(いずれも日置市役所)の三人。
先の、南日本長距離走大会で途中棄権した田口選手も元気な走りを見せてくれました。
Bグループは、下池選手(ダスキン伊集院)・赤崎選手(日置市消防本部)を中心に。
残念ながら候補選手に選出されたなかった前田選手(日置市役所)や、堀之内・西田(いずれも伊集院高校)・中学生も参加して活気のあるなかで練習する事ができました。
中村キャプテンの提案での初めての練習メニューでしたが、かなりきつかったようですので、成果が楽しみです。
練習終了後は、西山トレーナーによるケアが行われ、疲れが溜まっている選手・故障の選手が治療を受けます。
いつも、ありがとうございます!
また、地区対抗女子駅伝チームも練習会を行っていました。
練習の前に、小園(秀)監督が会議室で熱く!語っているのが印象的でした。
今月の1月26日に地区対抗女子駅伝大会は開催です。女子日置チームの応援よろしくお願いします。
本日の練習報告
会 場:伊集院陸上競技場外周
メニュー:(500m+100m)×12セット
参加者 :下池・前田・赤崎・中村・田口・飛松・松山・三垣・吉村・松原・別府・(高校)堀之内・西田(中学)勝田・松崎
スタッフ:小園勇・小園和・木塲・西山
男子チーム
女子チーム
◇日置チームのLINE@はじめました。
日置チームの情報等を不定期ではありますが通知を受けることができます。
下のロゴマークをクリックしてください。
◇県下一周駅伝のオープンチャット開設しました。
県下一周駅伝のファンの方々の交流の場になれば良いと思います。
参加ご希望の方は、下のオープンチャット加入をクリックしてください。