体幹トレーニングを体感

県下一周駅伝日置チーム(@hiokiekiden)です。

9月4日に第1回目の練習会を開催しました。
本日の練習会場は、日置市中央公民館。
伊集院の陸上競技場が改修工事の為練習会場が点々と移動します。

本日は、ここの1Fの和室を使用して、「体幹」トレーニングを実施しました。
「体幹」トレーニングを指導していただくのは、西山トレーナー!
毎回練習に参加していただき、ポイントポイントで「体幹」トレーニングを実施していただきます。

一番右が西山トレーナーです。
体幹トレーニングは、どのスポーツにおいても必要とされていますが、駅伝は長時間の運動のため、体幹がしっかりしていないとエネルギーのロスが大きくなります。
みんな、真剣にトレーナーの指導を聞きます。
ちなみに、「体幹」トレーニングは、選手だけでなくスタッフも行います。

反発マットの上で、バランスが取りにくい中で、体がプルプル揺れながら体幹を意識して安定を図ります。
川野選手(日置市消防本部)も真剣に取り組みます。
管理人は、撮影を理由にところどころメニューを飛ばしながら、トレーニングを行いました。
日頃使用していない筋肉を使うため、体はプルプル、、、ブログ書きながら、いま体の芯がピキピキとしています。
やはりこのトレーニングは、毎日行ってこそ効果があると思いますので、隙間時間を利用して選手のみなさんは実施してください。

ちなみに、ここの日置市中央公民館は、県下一周駅伝日置チームには思い出の場所です。

 

今から25~26年前まで、日置地区の通信10kmは、土曜日開催で、伊集院スタートの松元折り返しで行われていました。
レース終了後、候補選手の30人が発表され、そのまま合宿となりました。そして、合宿の宿泊場所がこの体幹トレーニングをしている和室でした。

合宿があるため、候補選手は通信10kmに合宿用の宿泊道具を持って参加しました。
候補に選ばれる選手はいいですが、万が一候補に選ばれたら・・・と淡い期待を持ち、大きなバッグに宿泊道具を入れて大会に出場し、順位が悪く候補選手になれなかったときのショックが大きかった事を思い出します。

ちなみに、伊集院での最後の大会(もしくは最後から2番目・・)の写真です。

この時(写真)は、日置チームの高校生の黄金時代(勝手に私がそう言っています)。
私の同級生(当時高校3年生)が
鹿児島商業・・I船選手・S笠選手
鹿児島実業・・S谷選手・H元選手・Y木選手
松陽高校・・・C馬選手
県内トップクラスの選手がそろい、世界選手権に出場した選手を含め多くの選手が高校卒業後実業団・大学へ進みました。

中央公民館から横道にそれましたが、体幹トレーニングの後は、先週も走ったコースで距離走を実施。
スタート時には、すでに暗くなっていましたが、西山トレーナーのバイクのあかりを頼りに集団走を行いました。

暗い中での練習のため、写真もうまく撮影できませんが、足元を気にしながらしっかりと走りこみました。
体幹トレーニングの後の距離走ということで、普段練習する以上に負担がかかったのではないでしょうか?

練習終了後のミーティングが、日置市役所前が板についてきているような気がします。
陸上競技場が使えるまで、後1ヶ月ちょっと。知恵を出し合って乗り切ろうと思います。

本日のメニュー  体幹トレーニング+1.4kmコース周回 走り込み
参加者 下池・中村・冨迫俊・川野・冨迫優・飛松・三垣
スタッフ 小園勇・小園和・小園秀・木塲・赤崎・西山

 

前回の指宿ナイター記録会の記事を上げた後に、使用している写真について問い合わせがありました。
内容としては、「暗い中で、動いている被写体のピントがあわないので撮影はどうしたら良いですか?」と「動いている人を撮影するには?」でした。

管理人も、写真は趣味程度でしかなく、教えられるほどスキルもありませんので、言葉でお答えするのは時間を要しますので、選手を撮影する際に私と一緒に学ぶ方法が良いかなと?

ちょうど、県下一周駅伝日置チームも女子マネージャを募集していますので、駅伝が好きなカメラガールズがいましたら、ご意見箱からでも、連絡いただけると選手をサポートしながら写真の勉強ができるという一石二鳥になると思います。

◇日置チームのLINE@はじめました。
日置チームの情報等を不定期ではありすが通知を受けることができます。
下のロゴマークをクリックしてください。

◇県下一周駅伝のオープンチャット開設しました。
県下一周駅伝のファンの方々の交流の場になれば良いと思います。
参加ご希望の方は、下のオープンチャット加入をクリックしてください。

県下一周駅伝オープンチャット加入

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です